QANAカードを退会(解約)すると、ANAマイレージ移行可能ポイントはどうなりますか?

ANA VISAカード・ANA Mastercardを退会すると、貯まっていたANAマイレージ移行可能ポイントはご利用いただけなくなります。また、自動的にANAマイレージクラブも退会となります。

なお、ご退会前に以下のお手続きをしていただくことで、引き続きご利用可能となります。

1.ANAマイレージ移行可能ポイントを交換する

<ANAマイルに交換する方法>

お手続き方法は以下のリンクよりご確認ください。

Q:ポイントをANAマイレージに移行する方法を教えてください。

<Vポイントに交換する方法>

Vポイント対象のカードを他にお持ちの場合は、Vポイントに交換していただくことでVポイントとして引き続きご利用いただくことも可能です。

お手続き方法は以下のリンクよりご確認ください。

Q:ANAマイレージ移行可能ポイントをANAマイレージ移行以外の景品や他社ポイントへ交換する方法を教えてください。


2.クレジット機能が付いていないマイレージカードを申し込む

ANAマイレージクラブのサービス継続をご希望の場合は、クレジット機能が付いていないマイレージカードをお申し込みください。退会されたANAカードにマイル残高があった場合、クレジット機能が付いていないマイレージカードへ移行いたします。

お手続きはANAマイレージクラブ・サービスセンターにて承ります。

ANAマイレージクラブ・サービスセンターはこちら

※別ウィンドウで「全日本空輸株式会社」のウェブサイトにリンクします。



◆年会費およびポイント交換レート改定のお知らせ

ANA VISAプラチナ プレミアムカード、ANA VISAプラチナ スーパーフライヤーズ プレミアムカードの年会費およびANAマイレージ移行可能ポイントからVポイントへの交換レートを改定いたします。改定時期などの詳細は以下のリンクよりご確認ください。

【重要なお知らせ】年会費およびポイント交換レート改定のご案内



【お問い合わせ】

上記をご確認いただいても解決しない場合は、以下のリンクよりお問い合わせください。

メールによるお問い合わせ


質問ID:3067

2025年06月30日に更新されたQ&Aです。

このQ&Aに対する評価にご協力ください。