「トラブル・お困りのときは」のご質問
81件~100件 (全114件)
- インターネットサイトでカード利用したのですが、不審なサイトの可能性があるため、請求を止めてください。
- カードを停止した場合、そのカードに紐づく家族カードやETC、iDなどはどうなりますか?
- 紛失(盗難)届を出したカードが見つかりましたが利用できますか?
- チャットボットサービスについて教えてください。
- ご利用確認の通知で確認があった利用以外で、利用した覚えがない明細がある場合はどうすればよいですか?
- 三井住友カードから定期的に配信されるメールを停止したい。
- カードご利用確認の通知が届きましたが、利用店名が記載されていないので自分の利用かわかりません。
- 「カードご利用確認のお知らせ」または「決済エラーのお知らせ」というLINEが届きましたが、本当に三井住友カードから配信されたものですか?
- ご利用明細に記載されている「VISA OSAKA CAMPAIGN3 CB1」、「●●Cashback」、「VISA OSAKA CAMPAIGN3 CB3」、「VISA OSAKA CAMPAIGN3 CB4」、「VisaWariChanceCashback」は何の明細ですか?
- クレジットカードの紛失・盗難の連絡をしましたが、ETCカードは利用できますか?
- お支払い口座届を返送してから、どのくらいでカード発送されますか?
- ご利用明細に記載されている「VISA OSAKA CAMPAIGN3」「VisaWariChanceCashback」は何ですか?
- ご利用確認の通知より「ご自身の利用ではない」と回答した分は請求されますか?
- カードの磁気不良が起こりやすい原因は何ですか?
- 「携帯電話番号のご登録について」という書面が届きましたが、本当に三井住友カードからの案内ですか?
- ご利用明細に記載されている「VISA JUN 15PERCENTCB1」「VISA JUN 15PERCENTCB」「VISA JUN 20PERCENTCB2」は何ですか?
- カードを紛失しました。紛失後の利用状況を確認する方法はありますか?
- 「VJAギフトカードのご注文ありがとうございます」というメールが届きましたが、身に覚えがありません。
- Samsung Walletを設定したスマートフォンを機種変更した場合はどうなりますか?
- 海外旅行期間中の明細に、利用した覚えのないものがあります。どうすればよいですか?
81件~100件 (全114件)