「トラブル・お困りのときは」のご質問
61件~80件 (全84件)
- カードを紛失しました。紛失後の利用状況を確認する方法はありますか?
- お支払い口座届を返送してから、どのくらいでカード発送されますか?
- カードを無効化した場合、そのカードに紐づく家族カードやETC、iDなどはどうなりますか?
- 三井住友カードから定期的に配信されるメールを停止したい。
- 学生カードの有効期限が切れそうですが、新しいカード(社会人カード)はいつ届きますか?
- SMSやメールのご利用確認より「ご自身の利用ではない」と回答した分は請求されますか?
- すでにカードを停止(再発行)していますが、明細調査結果のSMSの「再発行のご希望」はどのように回答すればいいですか?
- SMSやメールでご利用確認があった利用以外で、利用した覚えがない明細がある場合はどうすればよいですか?
- カードを退会(解約)しまたが、請求があります。なぜですか?
- 三井住友カードiD(専用カード・クレジット一体型)を読み取り機にタッチしても、反応しません。
- 海外金融取引(FX・投資信託・株式など)・仮想通貨・オンラインカジノなどでカードが利用出来ません。なぜですか?
- 海外旅行期間中の明細に、利用した覚えのないものがあります。どうすればよいですか?
- インターネットサイトでカード利用したのですが、不審なサイトの可能性があるため、請求を止めてください。
- 明細の調査依頼をした後にカードを解約しましたが、調査結果のSMSから手続きができますか?
- NTTの利用代金を毎月カードで支払いをしていましたが、急にできなくなりました。なぜですか?
- カードを解約後もメールが届きます。止めてもらえますか?
- 「携帯電話番号のご登録について」という書面が届きましたが、本当に三井住友カードからの案内ですか?
- 紛失や盗難によってタクシーチケットを不正利用されてしまった場合はどうなりますか?
- 「VJAギフトカードのご注文ありがとうございます」というメールが届きましたが、身に覚えがありません。
- 三井住友カードWAONを紛失した時はどうすればいいですか?
61件~80件 (全84件)