Q切替え前のカードで利用していたサービスはどうなりますか?(ETCカード/PiTaPaカード/三井住友カード iDなど)
切替え前カードでご利用いただいていたサービスは、原則、切替え後カードに自動的に引き継がれます。 なお、カード番号・有効期限・セキュリティコード(カード裏面に記載の下3桁)は変更されますのでご注意ください。
サービス内容 | 切替え後カードへのサービス引継ぎ |
WEBサービス「Vpass」 |
○(今までと同じVpassID・パスワードでログインいただけます。) ※1 |
三井住友カード iD (一体型・専用カード・携帯型) |
△ ※2 |
ETCカード | △ ※2 |
PiTaPaカード | △ ※2 |
WEB明細 | ○(引継ぎます。) |
マイ・ペイすリボ | ○(引継ぎます。) |
キャッシングリボ 海外キャッシュサービスのご利用枠 |
△ (原則切替え前カードの利用枠となります。)※3 |
ポイント | ○(引継ぎます。) |
※1 「おまとめログインサービス」にてメインカードを切替え後カードに変更をお願いします。
※2 切替え後カードにiD(一体型・専用カード・携帯型)、ETC、PiTaPa機能がついている場合は引き継ぎます。機能がない場合は、切替え時に自動的に解約となります。
各機能については、クレジットカード一覧のカード概要よりご確認ください。
(該当のカードを選択>「カード概要」>「追加カード・電子マネー」)
‣クレジットカード一覧こちら
※3 三井住友カード(CL)は、海外キャッシュサービスはご利用いただけません。
◆年会費について
・ 切替え前カードの年会費の返金はお受けいたしかねますのでご了承ください。
・ 切替え前カードの初年度年会費無料特典は引き継ぎません。
◆WEBサービス「Vpass」について
・ 切替え前カードでVpassIDをお持ちの方は、ご登録についての案内をメールまたはハガキでお知らせいたします。
質問ID:213
2021年11月16日に更新されたQ&Aです。